カテゴリ
記事ランキング
最近読んだ本
おすすめリンク
以前の記事
検索
その他のジャンル
|
え~っ! 所長が断酒? 病気? ご心配にはおよびません。一昨日の火曜から日曜の昼頃まで、約5日半の期間限定断酒です。
11月9日(日)に横浜マラソンでハーフを走りますが、制限時間が117分(2時間でない理由は不明)という、私には厳しいレースです。6月のしまなみ海道100kmウルトラ遠足以来、ろくに走っていないので、現在の実力タイムは2時間30分と自己評価しました。だとしたら制限時間を33分オーバーしている、と気づいたのが月曜日でした。 残された中5日という時間で、ハーフのタイムを33分短縮しなくてはなりません。新学期も間近になって夏休みの計画を立て直す小学生のような気分で、33分をひねり出さなくてはならなくなりました。 3 日間(火・水・木)走って鍛える → 10分短縮(金曜は夜も仕事。土曜はテニス) 前夜マッサージを受ける → 3分短縮 前日早寝、当日早起き → 3分短縮 心と脚にブレーキをかけない → 10分短縮 ゴール前で死ぬ気で頑張る → 1分短縮 27分短縮できました。あと6分。考えに考えた末の結論が「ゴールインするまでの断酒」でした。きょう木曜までは断酒に成功しています。こころなしか体がすっきりしている気がします。さて、どうなることか。昨年の「疑惑の完走」の記録はこちら。 ●ご用とお急ぎでない方は下のアイコンに応援のワンクリックをお願いします。 ![]() ![]()
by tennis_passtime
| 2008-11-06 23:59
| ●所長のマラソン・登山
|
ファン申請 |
||