カテゴリ
記事ランキング
最近読んだ本
おすすめリンク
以前の記事
検索
その他のジャンル
|
最相葉月著『熱烈応援!スポーツ天国』(ちくまプリマー新書、2005年)を読みました。各種マイナースポーツの試合会場に足を運んだ著者が、競技の魅力と「観戦症」にかかった人々の生態をユーモラスな筆致で描いています。最相葉月といえば、こってり緻密な『絶対音感』が有名ですが、この本は同じ人が書いたのかと思うほどライトな読み物です。
著者が足を運んだスポーツは以下の24競技。"マイナー"なのか疑問を感じる競技もありますが、うるさいことはいいますまい。10年前の本ですしね。 ・女子サッカー ・西宮競輪 ・ビリヤード ・闘龍門ジャパン ・ラクロス ・スポーツチャンバラ ・ボウリング ・ダンス ・サガワダービー(サッカーJFLの佐川急便東京SC対佐川急便大阪SCの対戦) ・チアリーディング ・綱引 ・弓道 ・幕間 東京六大学野球「観戦症」の人々 ・スポーツ吹矢 ・ボディビル ・ラグビー ・ドッジボール ・実業団野球(都市対抗野球ではありません。業界別予選を勝ち抜いた企業チームによる軟式野球) ・腕相撲 ・古武道 ・一輪車 ・雪合戦 ・射撃 ・キンボール ・セパタクロー キンボールって何ですか? 初めて聞きました。読んでも、どんなスポーツかわかりませんでした(笑)。拾ってきた写真をアップしておきます。読んでいて観たくなった競技は、ダンス、チアリーディング、綱引、ドッジボール、古武道、写真を借用したキンボール。あとラグビーも(マイナーとはいえませんが、私、じつはまだ観戦したことがありません)。 ![]()
by tennis_passtime
| 2015-02-06 23:42
| ●読書ノート
|
ファン申請 |
||