カテゴリ
記事ランキング
最近読んだ本
おすすめリンク
以前の記事
検索
その他のジャンル
|
![]() 準決勝、ジョコビッチvsフェデラー戦は激しい試合を期待しましたが、ジョコビッチの完勝でした。試合中、フェデラーの表情に何度も不安と焦りが表れていたような気がします。 決勝は、勝てば生涯グランドスラム達成となるジョコビッチ(1)と、勝てば全仏史上最多の7回制覇となるナダル(2)の対戦となりました。 昨年3月のインディアン・ウェルズから今年の全豪にかけてジョコビッチが7連勝(ウィンブルドン、全米、全豪のグランドスラム決勝3連勝を含む)したときには、ジョコビッチが完全にナダルの上に立った感がありましたが、その後ナダルが、モンテカルロ(4月)とローマ(5月)で勝って、徳俵で踏みとどまりました。 対戦成績はナダルが18勝14敗と一歩リード。今大会の勝ち上がりぶりからはナダル有利とも見えますが、ジョコビッチの明るい精神力が強みを発揮するような気もします。どちらが勝ってもおかしくない対戦です。マッチポイントが行き来するような、しびれる試合を期待します。 ●ご用とお急ぎでない方はワンクリックをお願いします。 ![]() ●もっとご用とお急ぎでない方は▶所長の読書ブログもご笑覧ください
by tennis_passtime
| 2012-06-10 15:36
| ●プロテニス
|
ファン申請 |
||