カテゴリ
記事ランキング
最近読んだ本
おすすめリンク
以前の記事
検索
その他のジャンル
|
![]() ![]() ![]() ![]() 先週末(3/13−14)、長野・乗鞍でスキーを楽しみました。1月末にも急な展開で思いがけないスキーをしましたが、今回はあらかじめ計画して気合いを入れて臨みました。 土曜は雨のため、もっぱらワインを飲んで過ごしましたが、日曜はたっぷり滑ることができました。乗鞍はコースが多彩で楽しいスキー場です。初体験のカービングスキー(私のブランクの長さをご想像ください)の使いやすさといったらありません。ほんの少し体を傾けるだけで自由にターンできる魔法のギアでした。 スキー場では下界より一足早く「シニア」と認定されるようで、リフト券が安く買えました。うれしいような寂しいような。これから毎シーズン、1回や2回はゲレンデに通おうと決心したシニアの私なのでした。同行の友人2人はスノーボードでしたが、自在な感じが楽しそうでした。 宿は、去年、天空マラソンのときに泊まってすっかりファンになったマドンナというペンションです。アットホームで居心地バツグン、暖炉の火を眺めているだけで幸せな気分に浸りました。すばらしい料理(写真通り)、よりどりみどりの多様なお酒(あまりにリーズナブルな請求額に驚いて、もっと飲んだはずだけどと申し出たほどです)、超ペンション級の別棟の檜風呂(家族風呂もあります)、女将の生ピアノ演奏(グランドピアノ、ドラムセット、ギター、バイオリン、管楽器…詳しく確認しなかったけど楽器なら一通りありそうな音楽ペンションでもあります)、清潔な部屋……自信を持ってお勧めします。雪のないときはテニスもできます(すぐ隣にクレーコートが2 面)。スキー、ハイキング、テニス、音楽、渓流釣り……遊ぶネタには事欠きません。「横浜テニス研究所のブログを見た」と言えば特別割引して……くれませんね。もともとかなりの奉仕価格ですからね(笑) というわけで、なかなかテニスの記事になりません。 ●ご用とお急ぎでない方はワンクリックをお願いします。 ![]()
by tennis_passtime
| 2010-03-18 22:52
| ●スポーツ(テニス以外)
|
ファン申請 |
||